2009年01月31日
きんかんフェア
本日(土曜日)と明日(日曜日)きんかんフェア行っております!!
今週解禁になった完熟きんかん盛りだくさんです。きんかんドレッシングやきんかんかりんとうもご用意いたしております。
また、本日の目玉商品としてイチゴ1パック 290円 で販売いたしております(●^o^●)大特価商品です。数量限定で販売しておりますので、お早めのご来店お待ちしております。

今週解禁になった完熟きんかん盛りだくさんです。きんかんドレッシングやきんかんかりんとうもご用意いたしております。
また、本日の目玉商品としてイチゴ1パック 290円 で販売いたしております(●^o^●)大特価商品です。数量限定で販売しておりますので、お早めのご来店お待ちしております。

2009年01月29日
フリルキャベツ

柳田勝代さんの作ったフリルキャベツですヽ(^o^)丿
さっと湯がいてサラダに最適です!!
1パック 100円
みやざき日向 八菜館 http://www.yasaikan.com/index.html
Posted by やさいかん at
17:47
│Comments(0)
2009年01月28日
文旦(ぶんたん)

文旦(ぶんたん)は、見た目は グレープフルーツに近いです。でも 食べ方もお味も全く違います。グレープフルよりも爽やかな味わいですヽ(^o^)丿
食べ方は、ナイフ等で文旦の胴回りに 切り目を入れ 縦にも 十字に切り目を入れて、 パカッと外皮を開けてください。中のフサを一つとり出し、袋を除いて中身だけを 食べて下さい♪♪
すると さわやかな文旦の香り ほど良い甘みと酸味の果汁いっぱいのつぶがお口の中で くだけ・・・幸せいっぱいのおいし~い感動を与えてくれるでます❤❤❤
1玉 70円
みやざき 日向 八菜館 http://www.yasaikan.com/index.html
Posted by やさいかん at
16:43
│Comments(0)
2009年01月27日
完熟きんかん

お待たせいたしました!!!完熟きんかん解禁となりました\(~o~)/
完熟きんかんとは、選ばれた果実のみを大切に育てた温室育ちのエリート達です。加工用に比べ大きくて甘く、『生』のままお召し上がりいただけます★また、ガン抑制効果があるといわれるβ-クリプトキサンチンを多く含むなど健康にも良いとされています。
皮ごと丸かじり! 宮崎産完熟きんかんだからこそできる、きんかんの新しい食べ方です(*^。^*)
200g(Lサイズ)298円
5玉入(2Lサイズ)200円
400g(2Lサイズ)500円
1Kg化粧箱入りも近々ご用意いたします♪♪♪
みやざき 日向 八菜館 http://www.yasaikan.com/index.html
Posted by やさいかん at
15:21
│Comments(0)
2009年01月26日
干物



冷凍ショーケースが入りました(●^o^●)♪♪
干物を冷凍で販売できるようになりましたので、賞味期限も商品数もぐん!!と多くなりました★
価格もお手頃ですので是非、一度ご覧になってください❤❤
かます開き1,575円
ふぐ桜干し1,575円
かわはぎ塩干し840円
サバ魚醤干し525円
あじ開き525円
さば桜干し525円
たれ丸干し525円
あじ丸干し525円
イカの一夜干し315円
Posted by やさいかん at
17:50
│Comments(0)
2009年01月25日
ゴーヤ

一本 250円
Posted by やさいかん at
14:09
│Comments(0)
2009年01月24日
ズッキーニ

ズッキーニは歯ごたえがなすに似ており、油と相性のよい食材です★油で炒めたり揚げたりすることで、香りが出て美味しくなります。煮込み料理にする場合でも、先に軽く油で炒めてから煮込むとよりおいしくいただけます(*^^)v
ズッキーニはカロリーが低く、ダイエットにはオススメの食材です!!油で炒めることで、ズッキーニに多く含まれるカロチンの吸収率をUPさせ、体の免疫を強化し、風邪の予防や粘膜の保護に効果があります。また、ビタミンBが血液の循環をよくし、体に溜まった余分な水分を排泄してくれるので、むくみ解消や血行促進によって美肌効果を発揮します♪♪
1本 50円
Posted by やさいかん at
11:09
│Comments(0)
2009年01月22日
はっさく

日向市の黒木道治さんの作った★はっさく★です。
はっさくは、果肉に歯ごたえがあり、適度な甘さと酸味を持っています。また、少し苦味もあります(*^。^*)
1袋 2玉入 150円
Posted by やさいかん at
16:44
│Comments(0)
2009年01月21日
自然薯

1本300円〜430円
90?あってこのお値段はお安いですよ!!いかがですか?
(●´∀`●)/*:・☆゜
Posted by やさいかん at
12:55
│Comments(0)
2009年01月20日
山東菜(さんとうな)

山東菜とは、白菜の1種です。
お漬け物にされる方が多いですが、さっと茹でてお浸しにしてもおいしくいただけますよ(^_-)-☆
1束 60円
Posted by やさいかん at
16:28
│Comments(0)
2009年01月19日
カラーピーマン

お弁当の彩りにいかがでしょう??カラーピーマン3色入っています(*^_^*)
1袋 200円
Posted by やさいかん at
16:56
│Comments(0)
2009年01月18日
葉にんにく

ニンニクが出来る前の若い茎葉で、中国では古くから食べられていたそうです。
日本ではあまりなじみがないようですが、お鍋に、炒め物、刺身の薬味など用途はいろいろあります(●^o^●)
”ニンニクの芽”とは違う野菜です。
豚肉や牛肉と一緒に炒めたり、マーボー豆腐に入れるとおいしいですよ☆
1束 150円
Posted by やさいかん at
09:30
│Comments(0)
2009年01月17日
ふきのとう

雪解けを待たずに顔を出す春の使者ふきのとう★★一番早くでてくる山菜です!!独特の香りとほろ苦さが春の息吹を感じさせます。 「春の皿には苦味を盛れ」と言います。 冬の間にたまった脂肪を流し、味覚を刺激して気分を引き締めて一年の活動をスタートさせましょう♪
ふきのとうのてんぷらは低めの温度で揚げるのがコツで、揚げているうちにツボミが開くと苦味がとれます。
また、せん切りにして味噌汁の具にしたり、煮浸し、油いためなどするとおいしくいただけます(*^。^*)
1パック 180円
Posted by やさいかん at
14:13
│Comments(0)
2009年01月16日
漬物用 白菜

漬物用白菜です。通常の白菜よりも2回りくらい小さく、漬物を漬けるのに適したサイズです。
1袋 3玉入り 70円
通常の白菜と並べるとこんな大きさです。
↓ ↓ ↓

Posted by やさいかん at
15:28
│Comments(0)
2009年01月15日
赤かぶ

1玉 60円
蕪のお漬物にいかがでしょう??
★かぶの漬物の特徴★
沢庵よりも少し柔らかく、噛むと、カリカリと音がします。
カブは水分が多いので、漬けると量は半分に減ってしまいます。
あっさり果物?のような味で、たくさん食べられます(*^。^*)
お茶受け、酒のつまみ、正月のおせち料理に飽きたときにも美味しいですよね\(~o~)/
日持ちが良く、当地では初冬に漬けて、春まで食べられています。
暖かくなると美味しくなくなるので、カブ漬けは冬季限定のようです!!
★漬け方★
酢・砂糖・塩(・焼酎)で漬けます。
そのままか、大きいものは切って漬けます。
千切りかスライスすれば、浅漬けもできますよ♪♪
Posted by やさいかん at
11:35
│Comments(0)
2009年01月14日
里芋詰め放題

里芋(落ち子)の詰め放題です。
1袋 100円
皮のドロを洗った後、水から茹でていき、串が簡単に通るくらいまで柔らかくなったら、お湯から出して冷やしていただき、布巾でこするように皮を剥いていただくと簡単に皮がむけますよ(*^。^*)
Posted by やさいかん at
13:08
│Comments(0)
2009年01月13日
朝色紅茶

美郷町で取れた、日本茶葉を発酵させた国産の紅茶です。日本茶葉を使っていますので、いつもと違う紅茶をお楽しみいただけるのではないかと(*^_^*)今日のような寒い日には、生姜をちょっと入れて『ジンジャーティー』にしていただくと体もぽかぽかになって最高です♪♪
是非、お試しあれ★☆★
1袋 20パック入り 500円
※お試しパックもご用意いたしております。
1袋 5パック入り 150円
Posted by やさいかん at
10:32
│Comments(0)
2009年01月10日
干物
門川町でとれた魚を使った干物です。
価格もお手頃で、とってもおいしいですよ♪♪
アジの開き
アジの桜干し
さばの開き
さばの桜干し
各525円

イカの一夜干し
315円

価格もお手頃で、とってもおいしいですよ♪♪
アジの開き
アジの桜干し
さばの開き
さばの桜干し
各525円

イカの一夜干し
315円

Posted by やさいかん at
16:31
│Comments(0)
2009年01月09日
ハートと星のきゅうり


きゅうりをカットすると、画像のようなハートと星の形になるんですよ。
1本 ¥100
とても可愛いので、お弁当やサラダにいかがですか?
Posted by やさいかん at
12:50
│Comments(0)
2009年01月08日
スイートピー

甲斐 久美子さんのスイートピー
1束 210円
ピンク・黄色・白・紫と色々な色のスイートピーを組み合わせた花束になっています(*^_^*)どれも淡い色合いでとてもかわいらしいですよ❤
白のみの束もご用意しております。
スイートピーの花言葉は”門出・思い出・別離”と言われています。
Posted by やさいかん at
15:20
│Comments(0)